ほんとかいな? | あなたの背中を少しだけ押すブログ

30代/既婚/子持ちの平凡なサラリーマンの徒然。

【Local Information #001】ゆる創生にどこでも移住、町おこし映画公開!

スポンサーリンク

f:id:toka-ina:20180908143914j:plain

こんばんは!たーふじ(@tokaina_fujita)です。

8月末頃に地域×お祭りに特化したブログを立ち上げて早1週間。

ブログと並行して、前からGoogleアラートを使って地方創生周りのニュースを集めていたのですが、せっかく新ブログも出来たので、気になったニュースはピックアップしてブログにしようと思い立ちました。

ブログの宣伝も兼ねて(笑)、毎週月曜から金曜までのニュースをお届けします。少しでも興味のある記事が出てくれば幸いです。

今日はそんなお話。

2018年9月3日~7日の地方創生関連ピックアップ

「ゆる創生」というパワーワード

東京の谷根千にある、東京×高知の食堂「こうち食堂 日日是好日」。フルタイムで働きながら、週末限定で開店しているこの食堂は姉妹で経営。この記事内にある、下記の文章がとても響きました。

ただし、その貢献の仕方は、“人生の全てを賭けて・・・”という悲壮なものではない。これまでの仕事を続けながら自分の身の丈に合ったやり方で行う「ゆるやかな創生」、言うなれば“ゆる創生”と呼ぶべきものだ。
既述のように、地方に移住して起業家として成功する素養の持ち主は数が限られる。それが仮に「1000人中、3人」とするならば、“ゆる創生”に取り組むことができる人材は「1000人中、300人」いるかもしれない。

「ゆる創生」という言葉がとてもいいですね。私自身もフルタイムで会社員しながら、空いた時間でブログの更新をしているのでこの形に近いかも。

「ゆる創生」という言葉、積極的に使っていこう!

どこでも移住って何?

「好きなときに訪れ、好きなときに移住し、好きなときに帰っていい」をコンセプトにした、体験移住プログラムが人気のようです。定員40名に対し100名を超える応募とのこと。

最近、よく見ている鳥井さんのブログにも、「様々な地域を知れば知るほど、この地域だけで一生を終えるなんて思える地域は絶対にないです。」と書いていました。的を得ているな、と感じるので、こういった移住のハードルが下がる仕組みはどんどん広がってほしいですね。

TUBE 前田さんが仕掛ける町おこし映画!

東京都内だと「ヒューマントラストシネマ渋谷」のみで見ることが出来そうです。朝一上映なので、私は時間がなかなか合わないのですが見たいなぁ。

ソトコトにも掲載されたローカルヒーロー

どこかで見たことある方だと思ったらソトコト9月号にも掲載されていた方でした。

三浦半島にある自分の農場で開催している「M town Festival」の主催者。今年で2年目。地域の町おこしという意味では素晴らしい取り組みですよね!

芸能人が二拠点生活で住む町「静岡・戸田」

たまたまテレビの企画で移住体験してから3年後の今も、月に1~2回は静岡の戸田で暮らしているようです。芸能人が移住の良さをアピールしていくことはもっと増えて欲しいなぁ。

月に1~2回のプチ移住。自然に触れられる生活は憧れる。

移住に力を入れる私の地元「秋田県」

これはもう完全に私の推し(笑)

16年度の移住者数が137世帯293人で、17年度の移住者数は177世帯314人。年々増えているそうなので、この調子で頑張ってほしいですね!

まとめ

毎回こういうニュースを見ると「いいなぁ」「すごいなぁ」と思うだけで、自分自身ってなにも出来てないなぁと感じてしまいがち。

でも、今回取り上げた「ゆる創生」という形なら自分でも出来ることから少しずつやっていこうという気になれたので、勝手に救われた気分です(笑)

来週も気になったニュースをお届けしていきます!

 

ではまたっ!

 

地域×お祭りの新ブログはコチラ!

地方創祭

地方創祭 (@tihousousai) | Twitter

ぜひTwitterフォローをお願いします☆